Tomomama’s blog

私が育児で役立った物事、将来子ども連れで楽しめるカフェを営みたいのでその勉強の数々を載せています。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

理解しやすい&覚えやすい 英語

私は英語アレルギーではありませんが、文法が苦手です。 単語さえ調べられればアメリカとかでも言葉は通じるじゃん! と思い込むほど。 でも、知ってはいるのです。 文法大事って。 でもなぁ~。覚えにくいんだってば! そう思っていたら、 ツイートで素敵な…

片付け楽々☆不器用でも作れる☆牛乳パックのおもちゃ

保育士をしていた時に知ったおもちゃを紹介します♪ 牛乳パックで作ったイス・テーブル、階段などもありますが、これは牛乳パックが大量に必要だし、作るのに根気も必要なので、今回は比較的簡単な「パタパタ」をご紹介! 基本的な材料は2つ。 牛乳パック(15…

スキャモンの発達曲線

これが、スキャモンの発達曲線です。 神経・身体などは、年齢に比例して同じように成長するわけではなく、脳神経系は0歳から3歳の間に爆発的に成長することがわかります。 6歳頃には脳神経の9割が完成し、12歳で脳神経が完全に完成するわけです。 この発達曲…

次男君の時に学んだ 沐浴指導

沐浴は生活リズムをつけるため。決まった時間に入れましょう。どんなに遅くても20時までには入れて。 お湯の温度がすぐ下がるので5分くらいで。赤ちゃん、汗かいて機嫌悪くておっぱいも飲まない時は沐浴なし。 前準備クッション・タオル・着替え・おしめ・体…

忙しくても出来る!! 〇〇だし~。

今回はだしの取り方を勉強メモ。 正直うちではほとんど出汁を取っていない私。 でも、調べたらインスタントだけど本格的なだしの取り方発見&保存も出来る! これは…知っていて損ないかも!? まずは基本! ・一番だし 最高の香りと旨味を持つ!お吸い物・蒸…

次男君が非常にお世話になっているグッズ

次男君が大好きなおもちゃ紹介。 紹介したいのはこちら!!! ご存じでしょうか。絵本で有名になった「はらぺこあおむし」です。 オススメ部分で紹介します。 その1 フックをかける部分なのですが、ここも「はらぺこあおむし」を模したゴム部分があって、か…

ハブについて *蛇の画像があるので、苦手な人は注意!

沖縄に住んでいる毒ヘビは8種類いるそうです。 その中で危険なのは4種類。 ハブ ヒメハブ サキシマハブ タイワンハブ うん。ハブだね。 沖縄県にいるヘビの中で一番有名なのではないでしょうか? 沖縄では「ハブに注意!」と書かれた看板が色々な所で見つか…

泥だんご♪ 

みなさんは「泥だんご」と聞いて何を思いますか? 私は小学校の頃昔遊びクラブで来ていたおじさんが宝石みたいな泥だんごを持ってきていて大興奮したのを覚えています。 泥だんご どろ だんご どろでできているだんご です。 だから、 野外遊びで誰が一番大…

どのお花ならつんでもいい?

長男と公園に行ったときのことです。 タンポポが咲いていて、その少し奥に綿毛が…。 それを見た私は 「綿毛があるよ~」 と長男に取らせました。 しばらく行くとコスモスが咲いていました。 「この花もきれいだね~」 そういいながら、長男はコスモスを摘も…

過去、講演会に参加した時のまとめ 「非行対策」

相談員をやっていた時に参加した講演会のまとめ。 実際に育児をしていて、見直した方が良い反省と、今後使えそうな情報まとめ。 非行対策 にて 夜間街頭指導など、指導する対象は「過卒」も含む。 過卒:中学卒業以上~20歳未満(酒・たばこを注意しないとい…

生きもの つかまえたらどうする?

今日は虫の日。 6月4日➡6(む)4(し) ということで、本の紹介です! 小さいお子さんをお持ちの方ならわかるはず。 その生き物を家に連れて帰らないでぇええええ って気持ち。 生き物を捕まえた後、そのまま放してくれたら良いのですが 「おうちにつれて…

保育士とママ シフト比較。

今回は保育士とママについて、体験から考えてみます。 私は半年とちょっとだけ、保育士経験があります。 その当時のシフトが出てきたので、現状と比較してみることにしました。 土曜日が休みじゃないときはどこか1日が休みになる週休2日制のはずだったのです…

救急時の対応 

意識不明時の救急救命、AEDの詳細は勉強しましたが、ケガとか他の対応も勉強していこうと思います。 こどもに起こりやすい事故 ・転落・転倒による頭部のけが➡頭の強打・ケガ・溺水➡溺れた・熱傷・感電➡火傷 ➡感電・きず・誤飲・誤嚥・窒息・交通事故 :予防…

肉について 鳥

鶏肉 味が淡泊で癖がなく、脂肪が比較的少ない(低カロリー肉)タンパク質が豊富で、ビタミンA・Kを多く含む。鶏肉の脂肪は、不飽和脂肪酸(動脈硬化や心臓病の予防に効果的)が牛肉や豚肉よりも多い。皮つきと皮なしでカロリーが2倍近く違う。 むね脂肪が少なく…